top of page


【湯船なしでもしっかり温まる!シャワーで叶える「ご褒美バスタイム」】
皆さん、こんにちは!喜来です。 最近は日中の暑さが厳しく、汗ばむ陽気が続いていますね。そんなとき、お風呂に入るとさっぱりしますが、この時期は暑さからシャワーで済ませがちになるかもしれません。 実は、ちょっとした工夫をするだけで、シャワーだけでも湯船に浸かるような温熱効果やリ...
a05m100
2 日前読了時間: 4分


【生活習慣病:歩くことは人間にとって最良の薬?】
こんにちは(^_^)/ 事務の田中です。 当診療所は在宅訪問診療が中心ですが、 土曜日の午前(予約制)は外来もおこなっております。 生活習慣病が気になってきたら、お気軽にご連絡ください。 私は1型糖尿病(厳密に言うと糖尿病MODYタイプ3)です。...
a05m100
7月3日読了時間: 4分


【りんご病(伝染性紅斑)とは?流行状況・症状・注意点を歴史から解説】
🟥【はじめに】 最近、保育園や小学校などで**「りんご病(伝染性紅斑)」が流行しています。**一見軽い病気に思えるこの感染症ですが、実は 妊婦さんや免疫力の弱い方にとって注意が必要な病気 です。 顔が赤くなる特徴的な発疹から「りんご病」と呼ばれていますが、その背後には、...
a05m100
7月2日読了時間: 4分


【おまたせしました!看護師・喜来の自己紹介】
皆様、はじめまして!ひがしなり万葉在宅診療所の看護師の喜来(きらい)です! 今回から僕も記事を書かせていただきますので是非最後までご覧いただけると嬉しいです。初めての投稿ということなので・・・簡単に自己紹介をします(@_@)!!...
a05m100
6月25日読了時間: 2分


【訪問診療を開業? Series①】
こんにちは(^_^)/ 事務の田中です。 院長の渡邊より「開業を予定しています」とお聞きしてから、 開業のお手伝いを含め、院長の志しやビジョンを聞かせてもらいながら、 ご縁があり事務スタッフとしてメンバーに入らせて頂きました。...
a05m100
6月19日読了時間: 2分


【見るのとやるのは違うのか? 〜アートと健康のあいだ〜】
先日、友人から 手彫りの消しゴムハンコ をいただきました。可愛らしい図柄に目を奪われ、「すごいねぇ」と眺めていたのですが、ふと気づいたことがあります。 「アートを“見る”のと、“やる”のって、何が違うんだろう?」 医療に携わる仕事柄、「健康」と「生活の質(QOL)」について...
a05m100
6月10日読了時間: 3分


【開業のご報告と感謝の気持ちを込めて】
約1年にわたる準備期間を経て、このたびついに 開業の日 を迎えることができました。満を持してのスタートにあたり、これまで支えてくださったすべての皆さまへ、心より感謝申し上げます。 開業準備は決して平坦な道のりではありませんでしたが、多くの方々の温かいご支援、ご協力のおかげで...
a05m100
6月2日読了時間: 1分


【内覧会のご報告と御礼】
2025年5月24日・25日の両日、当院の内覧会を開催いたしました。 あいにくの雨模様にもかかわらず、たくさんの方々にご来場いただき、心より御礼申し上げます。 今回の内覧会では、院内の雰囲気や設備をご覧いただくだけでなく、「医療をもっと身近に感じていただきたい」という想いの...
a05m100
5月28日読了時間: 1分
【香りと健康:アロマテラピーは本当に効果がある? 科学的に検証!】
訪問診療や介護の現場、日々忙しい医療従事者や家族の皆さんにとって、 香り=アロマテラピー は単なるリラックス手段ではありません。実は、香りは医学的にも脳や自律神経にしっかり作用する「ケアの選択肢」なのです。 今回は、アロマの効果を 成分・科学的根拠・実践例...
a05m100
5月18日読了時間: 3分
bottom of page